意思とは…

結局この時間です

昨日、帰宅後の予定を立ててみたものの、明日が休みだったり、今日の業務の中でかなり悩めることが勃発したりで、今日も履行することができず、この時間です。

自分自身をレベルアップさせていかないと、今の状況を打破することは難しいと考えています。
ただ、レベルアップしなくても、おそらく周りに多くの迷惑をかけながら、なんとなく時間は過ぎていくという選択肢もあると思います。

「そうしなければ、迷惑をかけてしまう」「悪く思われてしまう」というのは、行動をする上で良いインセンティブにはなりません。

「誰かのためになることをする」それは、迷惑をかけない+αの行動です。

ぼくの現状は、すべてが後手後手になって、そんな余裕が無いと自分自身に言い訳をしている状況。
なんとか正当化しようとしている自分がいることも、分かっていながら…

意外と自分はわがままであるわりに、我慢もしてしまうタイプなのかなぁと、最近思います。
我慢というか、自己実現をするために、他人と議論することを避け、自分が不利益になる状況を受け容れてしまうようです。
これが、個人レベルの話ならば、そう問題にはならないのですが、組織の一員として行動するとき、自己実現というのは組織の利益になるわけで、自分は受け容れても構わない状況が、組織としては到底受け容れることが出来ないものであることが多いわけです。

このあたり、自分自身がどういう立場で行動しているのか、その時に自覚していないため、この半年は特に問題になることが多いです。

「自己実現」というのが、実際よく分かっていないのですが、他人から「俺の自己実現はこれだ!」と力説されても、それに対して同意というのは無いわけで、それぞれの価値観を認めるのみ。もし、相手に同意してもらいたいのなら、言葉よりも行動をすることで、相手の共感を得るしか無いと思います。
特に日本人の場合、言わなきゃ分からないよりも、見せ続けないと信頼されないという部分が大きいと感じます。

さっぱり、まとまらなくなってきましたが、流れに身を任せるにしても、多少の舵取りをしないと、暗礁に乗り上げてしまうな…と思っています。