Office 2013を合法的に出費を抑えて手に入れる方法

f:id:tsucchii_xp:20121212004106p:plain

新しいWindows出る≒新しいOffice出る

Microsoftは新OSの発売に合わせて、だいたい新しいOfficeを発売してます。 Office製品ってけっこう高いよね。一時期、オープンソフトウェアのOfficeなんかが流行ったけれど、結局互換性の問題でそれほど普及していない印象。結局、Microsoft純正のOfficeを選ぶ以外に選択肢は無い感じがします。 今回のOffice 2013は、Windows 8のタッチ操作への対応、SkyDriveとの親和性向上ってあたりが、主な特徴。すでにWindows 8を使っている人はアップグレードするのがよろしいですね。 ところが、今回からアップグレード版が用意されていないので、最小構成のPersonal版でも29,800円、PowerPoint 2013を含むHome and Business版が34,800円、唯一用意されるアップグレードは最上位構成のProfessional版のみで価格も35,800円とHome and Businessの通常版よりも高額。

エディション 価格 Word Excel Out
look
Power
Point
One
Note
Access Publisher
Personal 29,800
Home and Business 34,800
Professional 59,800
Professional
(Upgrade)
35,800

そこで、今回はMicrosoftが行っているキャンペーンを活用して出来るだけ出費を抑えてOfiice 2013を手に入れようと思います。

無償アップグレード プログラムを活用しよう!

2012年10月19日〜Offce 2013発売日までの期間に、ライセンス認証と「次期 Office 無償アップグレードプログラムお申し込み」を行うことで、Offce 2010からのアップグレードが無料になるというキャンペーン。

現在、Office 2010のHome and Business版は最安値で20,786円(2012-12-11現在)少しずつ価格が上昇しているようです。

そこで僕がおすすめするのは Amazonのダウンロード版。 こっちは19,816円で安価な上に、かさばる箱も増えません。もちろん、こっちはこっちでOffice 2010へのアップグレードなので対象製品を予め所有している必要があります。

そんなこんなで

すでにOffice 2010を持っている場合でも、もう一度Office 2010を購入した方が結果的にOffice 2013を出費を抑えて安く入手できるというお話しでした。